1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

どの案件が人気?ソーシャルレンディングの募集状況を比較

カテゴリ:投資ニュース

どの案件が人気?ソーシャルレンディングの募集状況を比較

ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)には様々な案件があります。

例えば、利回りが高い案件、運用期間が短い案件、担保付きの案件など。自分の条件に合わせて案件を選ぶことができるのがソーシャルレンディングの特徴ですが、その中でもどの案件が人気なのでしょうか?

今回は当サイト内でも口コミが多い業者の「募集状況」から人気案件を探っていきます!

クラウドクレジットで人気の案件は?

クラウドクレジット

それではまずは海外事業支援に特化した運営会社「クラウドクレジット」の募集状況から見ていきましょう。

クラウドクレジットの募集状況

クラウドクレジットは2018年1月に人気テレビ番組「ガイアの夜明け」に登場したことで人気が急騰、最近は案件が埋まるペースが早いような気がしています。

しかしそんな案件の中でも、やはり人気だと感じるのは「利回りが高い案件」です。募集状況を確認してみても、利回りが10%を超える案件はすでに追加募集となっており、利回りが低めの案件は埋まりが遅いような気がします。

クラウドクレジットの人気案件

特に追加募集となることが多い「マイクロローン事業者ファンド」は利回りが10%前後と高めの案件が多いだけなく、これまでにも償還実績があるという点で人気が高いことが予想されます。

やはり償還実績があるかないかでは安心感が違うので「高利回り+償還実績あり」という点で、人気案件が決まってくるのかもしれませんね。

maneo(マネオ)で人気の案件は?

マネオ(maneo)

それでは次にソーシャルレンディングの中でも最大手の「maneo(マネオ)」の募集状況を見てみましょう。

maneoは「さくらソーシャルレンディング」や「アメリカンファンディング」など、maneo以外にも全10社のソーシャルレンディング業者を束ねており、maneo内でそのグループ内の案件も取り扱っているのが特徴です。

maneoの募集状況

募集も一度に10件前後と多く、利回りや運用期間、担保の有無など自分で好きな案件を選びやすい(選択肢が多い)のは他のソーシャルレンディング業者に比べてもメリットだと感じる部分。

しかし募集状況を見てみると、最近はmaneoの案件よりも他グループ案件の人気が高い様子も感じられます。例えば他グループが「満額成立」で募集終了となっているのに対して、maneoの案件は「成立」で終了するなど、他グループが勢力をつけてきている印象です。

maneoの案件の人気状況

上記の画像を見ても分かるように、maneoの案件のみ「成立」で募集終了。しかし「なぜ大元のmaneoより他グループの方が人気なのか?」ということに関して管理人としては、やはり利回りが関係しているのではないかと推測しています。

募集状況を見てみても、基本的にmaneoの案件(5~6%台)に比べて他グループの方が利回りが高い(7~9%台)傾向。そのことからmaneo自体の案件に魅力を感じる人が少なくなってきているというのが正直な感想です。

しかし、maneoも2017年から「会員連携サービス」を導入。一番最初にmaneoに登録しておけば他グループで会員登録する際に面倒な手続きをしなくていいというメリットがあるので、他サービスを利用したい方はまずはmaneoに登録するのも一つの方法です。

オーナーズブックで人気の案件は?

オーナーズブック

そして次に「オーナーズブック」です。オーナーズブックは2017年に運営会社である「ロードスターキャピタル株式会社」が東証マザーズに上場したことで一気に知名度が高まりました。

こちらの記事」にも書かれていますが、案件も募集開始後にすぐ埋まる状況なので非常に人気が高いということでも有名。しかし、基本的には1案件ごとにしか募集を出しません。

オーナーズブックの募集状況

そのため募集開始と同時に案件が埋まってしまうこともしばしば。人気がある反面、仕事などで忙しい人は投資に参加できない可能性も高いので、そのような方は先程紹介した「クラウドクレジット」や「maneo」など、案件の募集が多い業者を利用することをおすすめします。

しかし、オーナーズブックは募集は少ないものの、それだけ案件自体の人気が高い業者であることは間違いありません。運営会社のロードスターキャピタルには不動産のプロが多数在籍しており、担保の査定などで定評があることでも知られています。

よって分散投資先の一つとしてはチェックしておきたい業者でもあるので、いつでも投資に参加できるように登録だけ済ませておくのも攻略方法の一つです。

まとめ

今回はソーシャルレンディングでどんな案件の人気が高いのか、業者ごとの募集状況を確認してみました!

全体的な印象としては、やはり利回りが高い案件が人気だという印象。元々ソーシャルレンディング自体、低金利が続く定期預金などと比べて利回りが高いのが魅力的な投資先でもあるので、その点で利回りを重視する人も多いのかもしれません。

今回紹介したのはクラウドクレジット、maneo、オーナーズブックの3業者ですが、他にも利回りが高い業者を知りたい方は下記のページもチェックしてみて下さい。

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 6 7 8 9 | 次へ ›

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ