年末年始の休暇を利用して、投資の準備をしよう!
カテゴリ:投資ニュース

年末といえば、仕事納めや大掃除、なにかと忙しい時期ですよね。しかし、それを乗り切れば、待ちに待った年末年始の休暇!では、その年末年始の休暇を貴方はどのように過ごしますか?
やっぱり、休みは家でのんびりと過ごしたいですよね。ですが、その時間を資産運用を始めるために使ってみませんか?
資産運用と言えば、FXや株、最近ではビットコインなども話題ですが、どれも値動きを見張っていなければいけません。正直言うと疲れるという投資家も多いようです。
しかし、ソーシャルレンディングは、投資した後は運用期間が終了するまで、ほったらかしにしていいので、投資をしたことがない方でも気軽に投資に挑戦することができます。
そこで、普段仕事で忙しい方、なかなか投資に挑戦できなかったという方に、年末年始だからこそできる投資に向けての準備を紹介!
投資家登録するなら今?

投資に興味があっても、正直仕事をしながらソーシャルレンディングの業者を探すのは、ちょっと疲れますよね。だからこそ、この年末年始の休暇中に自分が気になっている業者や、利用したい業者をじっくり見て登録できるいい機会ではないでしょうか。
さらに今年(2017年)のソーシャルレンディング業界では、各業者の成長が目立った年となりました。例えば、オーナーズブックの場合、親会社ロードスターキャピタルが上場したことにより投資家からの信頼がさらに高くなったと言えます。
maneo(マネオ)は新サービスを導入し、新たな業者プレリートファンドが誕生したなど、今後の活躍にも期待ですね。そして、マネー雑誌【Yen SPA!】にはソーシャルレンディングのことや、海外案件に特化した、クラウドクレジットのことが紹介されました。
ソーシャルレンディングはまだ知名度が低いので、メディアに取り上げられることが少ないのですが、今回記事を掲載していたマネー雑誌【Yen SPA!】で、投資に興味がある方に知ってもらえるいい機会になったのではないかと思います。
2018年には更なる市場の拡大、各業者の動きが期待されます。とくに雑誌に掲載された業者は、今後注目した方がいいでしょう。紹介された業者は、人気があり有名なところも掲載されていたので、登録者が集中する可能性も考えられます。だからこそ、年末年始の休暇中に投資登録をした方がおすすめなのです。
▼ソーシャルレンディングを利用している投資家からの投資のコツも掲載!
ソーシャルレンディングがマネー雑誌【Yen SPA!】に掲載!
業者の営業日をチェックしておこう!

▲画像をクリックで営業日を確認
ソーシャルレンディングの各業者にも、年末年始の休業期間が設けられています。その休業中の間、業者の休業中に投資家登録・掲載されている案件へ投資することが可能です。しかし、入金・出金ができない場合があるので、注意して下さい。
各業者によって、休業日に受付けているサービスが異なる場合があるので、気になる業者は公式サイトをチェック!※業者によって、営業開始日も異なります。利用する際はしっかりと営業日を確認してください。
初心者におすすめの業者
どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。
New Comment