1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

面倒くさい人におすすめ!簡単ほったらかし投資で資産運用する方法

カテゴリ:投資ニュース

面倒くさい人におすすめ!簡単ほったらかし投資で資産運用する方法

将来のためにも投資を始めてみたいけど、なんだか難しそう。また株価や為替の動きを常に見張っておくのは面倒くさそうと感じている人はいませんか?

過去に「ほったらかし投資術」というインデックス投資を紹介した本が人気を集めましたが、実際に投資に手間や時間をかけたくないと思っている人も多いようです。

そこで今回は本当にほっとくだけで資産運用が行える簡単投資術を投資の種類を比較しながら紹介します。初心者でも投資がはじめてみたい人、簡単にできる資産運用方法がないか探している人は是非チェックしてみて下さいね!

面倒くさがりでも楽に資産運用する方法はないの?

では早速、面倒くさがりの人でも楽に資産運用ができる方法がないのか、色々な投資の方法を比較してみましょう!

種類ほったらかし度
株式投資★☆☆☆☆
FX(外国為替証拠金取引)☆☆☆☆☆
投資信託★★★☆☆
外貨預金★★★☆☆
投資型クラウドファンディング★★★★☆

このように単に資産運用ができると言っても、投資にはいろいろな方法があります。そして今回は「ほったらかし度」として★が多いほど投資に手間や時間がかからないとして、当サイト管理人が個人的に評価してみました!

やはり株やFXといった投資方法は値動きを気にしなくてはならないのでほったらかし度は低めだという意見です…。

反対に新しい資産運用としてここ近年で話題となっている投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)のほったからし度はかなり高めです。一体なぜでしょうか?

その理由を探るべく、ここでそれぞれの投資方法について簡単に解説していきましょう!

株式投資

ほったらかし度:★☆☆☆☆

一般的に投資というとこの株式投資を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?この株式投資とは利益を得るために企業が発行する株を売買する投資方法のことです。

しかし、この株式投資はマーケットの状況により常に株価が上がるのか下がるのかを気にしなくてはならない投資方法でもあります。最近では東芝の株価が業績不振で急激に下落しましたが、安定していると思っていた企業でもいつ何が起こるかは分かりません。

そのため、常に株価を見張っておかなくてはならないという観点から、時間に加え知識も必要となる投資方法だと言えるでしょう。

FX(外国為替証拠金取引)

ほったらかし度:☆☆☆☆☆

FX(外国為替証拠金取引)はドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買して差益を得る投資方法です。このFXに関しては投資の中でもかなりハイリスクな投資方法だと言われており、投資家は常にチャートの動きを見張っておかなくてはなりません。

また、FXにはレバレッジと言われる何倍もの金額の外貨を取引できる仕組みがあります。より多くの利益を得ようとレバレッジをかければ、それだけ損失も大きくなるので値動きを常に見張ることに疲れてしまったという投資家も多いようです。

よってFXは精神的にも肉体的にも疲れが溜まると考えると、ほったらかし投資には向いていない投資方法だと言えるでしょう。

投資信託

ほったらかし度:★★★☆☆

そして投資信託は銀行や証券会社などを通じてファンドを購入することで、年に一度もしくは毎月分配金を受け取ることができる投資方法です。

ファンドの分野も様々で、株式、債権、REIT、新興国向け、バイオ関連など様々なファンドがあり、自分の好きな分野のファンドに投資できます。また、運用はプロにお任せするので、投資初心者でも比較的始めやすい投資方法だと言えるでしょう。

また、分配形式なのである程度ファンド会社に任せてほったらかす事はできますが、市場の影響を受けるので安定かと言うとそうでもない面もあります。

外貨預金

ほったらかし度:★★★☆☆

外貨預金は円を外貨に換金することによって外国の通貨で預金することです。預金とついていますが、国の情勢によって外貨の価値が高かったり、安くなったりするので損益が発生します。

また、外貨預金はほったらかしておくこともできますが、最終的に円に換金する際に為替レートによって差損が発生する可能性があります。よってあまり手間はかからないものの、最終的な利益を確定させる際の為替レートはチェックしておく必要があるでしょう。

投資型クラウドファンディング

ほったらかし度:★★★★

投資型クラウドファンディングは別名ソーシャルレンディングとも言われており、新しい投資商品として最近ではなにかと雑誌やネットで話題となっています。

一体どういう投資方法かと言うと、融資を受けたい企業や事業者に対して投資型クラウドファンディング業者を通して投資=貸し出しを行うというもの。投資家は様々な案件の中から運用期間や利回りなどを見て自分で好きな案件を選んで投資することができます。

また、その魅力はなんといっても利回りが高いという点。銀行の定期預金でもマイナス金利の影響を受けて0%台が続いていますが、投資型クラウドファンディングの利回りは5~10%前後と今どき珍しい高利回りでの投資が可能となるのです。

そして気になる投資の手間に関しても、今までに紹介してきた株やFXなどと異なり、市場の影響を受けないので投資した後は月々分配金が入るのを待つだけととても簡単。投資なので元本保障はありませんが、定期預金のような感覚で投資を行えるのが若い世代や投資を怖いと思っている人にも人気の理由です。

よって投資型クラウドファンディングは投資に手間をかけたくない、自由な時間を重視したいという方にも最適な投資商品だと言えるでしょう。

投資が不安な人もまずは少額から投資してみよう!

今回はほったらかしでも資産運用が行える投資方法を紹介しました!

投資には様々な種類がありますが、値動きを常に見張る必要がある投資商品や、その値動きに収益が左右されて精神的に負担がかかるものなど種類によってかかる手間や時間は異なります。

しかし、最後に紹介した投資型クラウドファンディングは値動きの影響を気にすることなく、ほったらかしていても分配金が入る仕組みの投資商品。

また、高額な投資ではなく、業者によっては1万円から少額投資ができるので、サラリーマンでもお小遣いで気軽に資産運用を始めることができます。

よって、まずは1万円からお試しで投資を開始してみるのもおすすめです。当然1万円だと利益は少なくなりますが、それでも定期預金にお金を預けておくよりは効率的にお金を増やすことが可能なのでまずは1万円からほったらかし投資を始めてみましょう!

▼1万円から投資できるおすすめ業者

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 6 7 8 9 | 次へ ›

関連タグ

, ,

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ