沖縄発のソーシャルレンディング、ポケットファンディングとは?
カテゴリ:ポケットファンディングの業者情報!口コミ・評判まとめ

2017年8月7日、沖縄から新たな業者「ポケットファンディング(Pocket Funding)」がソーシャルレンディングサービスを開始しました。
ポケットファンディングはサービスを開始したばかりの業者で、知らないという方が大半でしょう。そこで、ポケットファンディングとは一体どんな業者なのか、信用して大丈夫な業者か調査してきました!
さらに現在(2017年9月)行っているお得なキャンペーンも紹介します!
もくじ
ポケットファンディングとはどんな業者?

ポケットファンディングとは、ソーシャルバンクZAIZEN株式会社が運営するソーシャルレンディング業者です。今では年々ソーシャルレンディング業者の数が増えてきていますが、このポケットファンディングが他の業者と違うのは、なんと会社が“沖縄”にあり、案件も沖縄の不動産を掲載しています。
そう!ポケットファンディングは沖縄発のソーシャルレンディング業者なんです!
なぜ今沖縄でソーシャルレンディングサービスを開始するのでしょうか。それは、沖縄県の人口は日本国内でもトップクラスの増加率を誇っています。
さらに、アジアからのインバウンド(日本に訪れる海外旅行者)の増加にともない、インバウンド需要及び、開発需要の高まりとともに、経済成長が期待できることから沖縄に注目したのです。
そこで、沖縄を中心に魅力的な案件を様々な形で投資家に提供していくことが、ポケットファンディングが沖縄でソーシャルレンディングサービスを開始した理由なのでしょう。
ポケットファンディングの信頼性はどうなってる?

まだ開設されたばかりのポケットファンディング。利用する前に、もっとこの業者のことを知っておきたいと思いますよね。そして1番気になるのは、その業者がいかに信用できるのかではないでしょうか?
開設されたばかりの業者は正直に言ってしまうと、すぐには信用出来ないですよね。それでも沖縄の案件は珍しく、気になる方も多いでしょう。
そこで、ポケットファンディングは投資家に信用してもらえるように、どのような工夫をしているのか調べてきました。
調査した結果、ポケットファンディングでは投資家の方のリスク軽減を日々努めています。不動産担保融資案件は元本割れリスクを低くするため、担保評価を70%までの融資枠としており、常に30%の担保余力を作っておくことで30%までの下落であれば、元本割れリスクを軽減することが可能です。
そして、不動産担保を案件に設定しておくことで貸し倒れリスクも軽減できます。そこでポケットファンディングでは今後提供する案件にも必ず担保をつけるようにと考えているようです。
ポケットファンディングはしっかりと、リスクについての軽減対策と安全性の高い案件を投資家に提供しようと考えているようですね。
確かに、開設されたばかりの業者で、投資家からすると信用できる業者なのかと不安になる気持ちもよくわかります。しかし、信用していくには、まずその業者を利用してみないことにはなにも分からないのも事実です。
気になる方、利用してみたいと思う方は口座開設だけしてみて、ポケットファンディングの運営の様子を見ながら投資をするかしないかを後から考えてもいいのではないでしょうか。
ポケットファンディングのデメリットとメリットとは?

ポケットファンディングのサービスが開始され、まだ日が浅いですが現時点(2017年9月)でどんなデメリットとメリットがあるのか確認しておきましょう!
ポケットファンディングのデメリット!
まず、デメリットについて紹介していきます。ポケットファンディングがサービスを開始して1ヶ月が経ちました。しかし、まだまだ掲載している案件の件数は少ないです。さらにオープンキャンペーンが2017年12月31日まで開催しているため、案件が掲載されてもキャンペーンの効果で、すぐに募集が終わってしまうこともあります。
さらに、ポケットファンディングはまだ実績が少ないため、不安に感じる投資家もいるでしょう。しかし、上記で信頼性のお話しをしましたが、サービスを開始したばかりなので、どんな業者か分からないのはどこのソーシャルレンディング業者も最初は同じです。まずは試してみるのが1番その業者を知る方法だと思います。
ポケットファンディングのメリット!
それでは、メリットについて見ていきましょう。現在オープン記念ファンドを掲載しているポケットファンディングですが、その掲載されている全ての案件には担保が設定されており、少額1万円から投資することが可能です。
さらに、案件の利回りは6%~8%と高く、運用期間が6~9ヶ月と短い期間の案件が掲載されています。よって、投資初心者や長期運用でリスクが発生するのが不安と思う方におすすめです。
そして、デメリットでもお話しましたが、オープンキャンペーンの効果もあってポケットファンディングが掲載している案件の募集がすぐに終了しているようです。沖縄の案件という珍しさからと、利回りが高く運用期間が短期間ということから投資がしやすいのでしょう。
投資条件で言えば、投資初心者でも投資しやすい案件となっているので投資を始めるには狙い目かもしれませんね。
オープン記念キャンペーン実施

現在(2017年9月)ポケットファンディングではオープン記念ファンドとキャッシュバックキャンペーンを実施。どんな内容なのかまとめてみました。
キャッシュバックキャンペーン実施
ポケットファンディングでは年末(2017年12月31日)まで、キャッシュバックキャンペーンを実施中です。
どんなキャンペーンなのか、それはポケットファンディングに新規口座開設で1,500円のキャッシュバック、さらに新規投資申込で3,500円または7,000円のキャッシュバックが得られます。詳しくは下記の画像を見て下さい。

上記の内容は年末までの限定キャンペーンとなっています。今回のキャッシュバックはオープンした今だからこそ手に入る特典とも言えるので、今しかないチャンスを逃さないようにチェックしておきましょう!気になる方は是非公式サイトをみてくださいね。
このページで紹介した業者
初心者におすすめの業者
どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。
New Comment