オーナーズブック初の無料オンラインセミナーに参加!

ソーシャルレンディング業界の中でも人気が高く、不動産案件に特化したオーナーズブック(OwnersBook)が、無料オンラインセミナーを開催。
オーナーズブックのセミナーは、主に東京で開催されることが多いため、地方の方にとってはセミナーに参加したくても、なかなか参加ができないこともありますよね。
しかし、今回オンラインセミナーを開催することによって、東京まで足を運べない方たちもパソコンまたはスマホから、気軽にセミナーに参加することが可能になりました。
では、初めてのオンラインセミナーに、管理人も参加してきたので、一体どんなセミナーだったのか、管理人の感想も含めて一緒に見ていきましょう!
もくじ
オーナーズブックの無料オンラインセミナーの内容とは?

オーナーズブックが初めて開催するオンラインセミナー。管理人はどんなセミナーが始まるのかと、パソコンの前でスタンバイしていました。
しかし、開始時刻になっても一向にセミナーが始まりません。どうやら、動画が上手く配信されなかったみたいです。ちょっとしたトラブルが発生したため、少し遅れてセミナーが始まりました。
今回オンラインセミナーをしてくれたのは、ロードスターキャピタルの社員、成田洋さんです。
成田さんは、セミナーを行う上で、視聴者に内容が伝わりやすいようにと、投資の仕組みを図にしたものなどを画面に映し出してセミナーを行っていました。
時に、説明をしながら画面に表示している図をマウスで指すなどして、より視聴者に分かりやすいように説明をしていたのが印象的です。
さて、今回のオンラインセミナーの主な内容は、オーナーズブックと投資初心者向けの内容でした。そして、まず始めに紹介されたのは、オーナーズブックを運営しているロードスターキャピタル。
ロードスターキャピタルとは、上記でもお話したようにオーナーズブックを運営している株式会社です。ロードスターキャピタルの社員は成田さんを始め、不動産鑑定士の免許を持った社員を含む不動産取引のプロ達がいて、不動産の案件を厳選しています。そして、その厳選された案件はオーナーズブックの公式サイトへ掲載されるのです。
ロードスターキャピタルの紹介が終わると次は、オーナーズブックとはどんな業者なのか、という紹介が始まりました。オーナーズブックを知るにはまず、運営会社から知っておいた方がいいという理由からこの順番で紹介をしたのでしょう。
オーナーズブックを知らない視聴者にとって、運営会社からの説明は分かりやすかったのではないでしょうか。
ですが、せっかく動画を利用したセミナーなので、説明を言葉だけでなく、画面に重要なキーワードなどを文字にして表示するなどして説明しても良さそうだなと個人的に思いました。もしまたオンラインセミナーを開催すると決まったら、その時に期待ですね。
オーナーズブックに気になることを質問してみました

ロードスターキャピタルと、オーナーズブックの紹介の次は、オーナーズブックの公式サイトで募集していた事前質問についての回答コーナー。管理人も、事前質問に投稿していたので、果たしてその回答が得られるのかドキドキしていました。
次々に質問に答えていく成田さんに、管理人が投稿した質問がなかなか紹介されません。本当に投稿した質問は届いているのか?と不安に思っていると、投稿していた質問が全て紹介され、回答を聞くことができました!
これから紹介するのは、管理人が投稿した質問をまとめたものになります。
女性限定セミナーについて
まず『今後、女性限定セミナーが開催されるのか』という質問に対し、「期間は決まってはいませんが、機会があればやっていきたい」という回答が得られました。
この質問をした理由は、オーナーズブックが一度女性限定セミナーを開催しており、参加者が多かったことから女性の投資家も増えていっているのではと思い、この質問をしてみたのです。
女性限定セミナーは他の業者でも、あまり見かけないので、ぜひ機会があれば開催して欲しいですね。
投資ができないことへの改善点について
次に、『投資がなかなかできないのですが、今後その点は改善されるのでしょうか』という質問。オーナーズブックを利用している方の、ほとんどが聞きたい質問だったのではないでしょうか。この質問に対し成田さんは「改善策としては、案件を増やすことが根本的な改善策だと思っています。」この回答から、恐らく今後少しづつ案件が増えていくのではないかと思いました。
実際に、最近オーナーズブックが掲載した案件の2件がまだ募集中となっています(2017年10月)。募集額が高いということが、募集が埋まらない理由だと思いますが、すぐに案件の募集が終わることがないように、今後案件については、期待ができそうです。
オンラインセミナーについて
最後に『今回、なぜオンラインセミナーを開催したのか』という質問に対し「東京近郊の方のみにセミナー開催するのではなく、全国の方に届けられるような形でオンラインというのもあるべき姿ではないかと考えておりまして、今回オンラインセミナーを開催させていただきました」という回答を得られました。
東京でのセミナーだとどうしても、参加できる人が限られると思います。よって、今回のオンラインセミナーはより多くの方に参加してもらったのではないでしょうか。
管理人もオーナーズブックのセミナーにはなかなか参加できなかったので、今回のオンラインセミナーに参加することができ、さらに質問の回答が全て聞けたので嬉しかったですね。
やはり、セミナーだとすぐに質問に答えてもらえるので、管理人ももう少し質問を考えておけば良かったと少し後悔しました。
セミナーに参加してみての感想
初めて参加したオンラインセミナー。予定より数分遅れてのセミナー開始でしたが、無事にセミナー参加できたのでよかったです。
今回のオンラインセミナーに参加して改めて思ったのは、オーナーズブックは堅実な業者だということでした。なぜそう思ったのか、それはセミナーの中で成田さんは「投資家のみなさまが10戦10勝できることを目標に堅実な運営を心掛けています。」と話していたからです。
そして、チャットでの質問で「キャンペーン案件や特別な案件は今後掲載する予定はありますか?」といことに対し成田さんは「キャンペーンは今までやってこなかったけども、今後絶対やりませんというわけではないが、あまりそういうのはないと思う。そしてかっこいい言い方をすれば今掲載している案件全てが特別」という回答を聞き、自信を持って運営しているんだと感じました。
今後もオーナーズブックには、その自信と安定した運営を貫き通し投資家が安心して投資ができる業者として頑張っていって欲しいです。今回のオンラインセミナーはとても満足できるものでした。次回も是非オンラインセミナーを開催して欲しいですね。
このページで紹介した業者
初心者におすすめの業者
どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。
New Comment