※12/12更新みんなのクレジット最新情報
実践!みんなのクレジットの口座開設、申し込み手順や疑問を解決!

投資型クラウドファンディング業者「みんなのクレジット(みんクレ)」の口座開設方法を分かりやすくまとめています。みんなのクレジットは“最短1日”で口座開設完了!ネットから簡単に本人確認書類が登録できて、面倒な郵便物の受け取りもないので簡単に投資を始めることができます!
▼みんなのクレジットの口座開設で承認待ちが終わらない!?
みんなのクレジット口座開設のQ&Aをみる
口座開設に必要なもの
それではまずみんなのクレジットの口座開設に必要なものを準備しておきましょう!
みんなのクレジットでは下記の3点が必要
① 連絡用メールアドレス
② 本人確認書類(運転免許証など)
③ 利用している銀行口座
みんなのクレジットの口座開設で特殊な書類は必要ないので準備ができたら早速登録開始!ここからは管理人が実際に登録した時の流れを説明していきます。
みんなのクレジットの口座開設方法(登録の流れ)
1みんなのクレジットの公式サイトから「口座開設ボタン」をクリック

みんなのクレジットの公式サイトで「口座開設ボタン」をクリックし、同意事項の確認画面へ移動しましょう。

2同意事項の確認

①で規約の内容を一つずつ確認、②の同意にチェックを入れたら「同意して投資家登録する」というボタンをクリック。次の適合性確認・ユーザー情報登録ページへと移動して下さい。

3適合性確認・ユーザー情報の入力

ここから適合性確認、ユーザー情報、勤務先情報、銀行口座情報の順で入力していきます。
→ 適合性確認
ここでは主な収入源や年収、投資経験などを入力し、投資できるか適合性を確認します。条件によっては投資できない場合があるので注意して下さい。
→ ユーザー情報
氏名や住所などの基本的な情報を入力します。
→ 勤務先情報
勤務先の会社名や電話番号などを入力します。
(※勤務先への連絡に関する質問はこちら)
→ 銀行口座情報
投資の入金、出金を行う際に必要な銀行口座を登録します。ここでは普段利用している銀行を登録すれば大丈夫です。
全ての入力が完了すると最終確認画面が表示されるので、間違いがなければそのまま登録を完了させましょう。

4ユーザー登録完了!

これでユーザー登録の完了です!次にログインして、本人確認書類のアップロードページへと移動しましょう。

5本人確認書類のアップロード

ここでは下記の本人確認に必要な書類と登録した銀行口座の画像ファイルが必要です。
→本人確認書類の画像(※いずれか)
・運転免許証
・パスポート
・住基カード・外国人登録書
・現住所が記載された公共料金の領収書
※本人確認書類と現住所(登録の住所)が異なる場合
→登録した銀行口座の画像(※いずれか)
・通帳
・キャッシュカード又はネットバンキング
また、みんなのクレジットにはアップロード以外の方法として「メール」「FAX」「郵送」で本人確認書類を送る方法もあるので、アップロード以外の方法で送りたいという方は利用してみて下さい。

6みんなのクレジットの口座開設が完了!

本人確認書類の提出から1日程で登録完了メールが届いて口座開設完了です!
みんなのクレジットは他の投資型クラウドファンディング業者と違って面倒な書類の受け取りがないので、とてもスムーズに投資を始めることが可能!また、口座開設完了後はできた口座に投資用資金を入金すればいつでも投資に参加することができる他、出金も簡単なので安心です。早速、入金して投資を開始してみましょう!
みんなのクレジットの口座開設に関するQ&A
みんなのクレジットの口座開設で分からないこと、不安なことはここで解決しておきましょう!
Qみんなのクレジットの口座開設に手数料はかかりますか?
A口座の開設、維持には一切手数料はかかりません。
みんなのクレジットの口座開設に手数料はかかりません。また、基本的に投資型クラウドファンディングでは口座の維持手数料などもかからないので、一度口座を作ってしまえばいつでも投資を開始・再開することが可能です。
Q口座開設するのに条件はありますか?
A基本的に誰でも口座開設することができます
みんなのクレジットでは基本的に今までの投資経験や個人・法人に関わらず、誰でも口座開設することが可能です。ただし、75歳以上の方は専用のお問い合わせフォーム又はメールで一度問い合わせをする必要があるので確認して下さい。
Q勤務先情報で会社の電話番号を入力する欄がありますが、クレジットカードのように勤務先に電話がかかってきたりしますか?
A勤務先の会社に電話がかかってくることはありません。
会社に本人確認の電話がかかってくるのが嫌だという方も多いようですが、みんなのクレジットでは勤務先に電話がかかってくることはないので安心して下さい。
Q口座開設したけど承認待ちが終わらないという人もいるようなのですが…。
Aみんなのクレジットのユーザー数が急激に増加している可能性があります。
当サイト管理人が投資を始めた2016年初旬はスムーズに口座開設できましたが、現在のキャンペーンの人気や成立募集額が業界最速の伸びを記録していることからも、みんなのクレジットでは急激なユーザー数の増加が想定されます。そのため、口座開設の申請はしたけど、承認待ちが終わらないという人もいるようです。
よってキャンペーンでキャッシュバックを受け取りたい、早く投資を開始したいという人は早めに口座開設の申請をしておくに越したことはありません。投資のチャンスが逃さないように準備を進めておきましょう!
Q口座開設後、どこに入金すればいいのでしょうか?
Aマイページから口座情報を確認しましょう!
みんなのクレジットのマイページへログインすると、右側のサイドバーに投資金振り込み用の銀行口座情報が掲載されているのでその口座へ入金して下さい。

管理人のアドバイス
みんなのクレジットの口座開設は“特に面倒な手続きがない”のが一番のポイント!実際に管理人も簡単に申し込むことができたので、すぐに投資をはじめることができました!ただし現在、みんなのクレジットが人気のある業者であることには違いないので、口座開設は少し余裕を持って早めに済ませておきましょう!

みんなのクレジットの“口座開設・詳しい情報”はこちらからチェック!
初心者におすすめの業者
どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。
New Comment