1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

最大手業者maneoと人気業者ラッキーバンクを徹底比較!

カテゴリ:マネオ(maneo)の業者情報!口コミ・評判まとめ

最大手業者maneoと人気業者ラッキーバンクを徹底比較!

ソーシャルレンディング最大手業者であるmaneo(マネオ)と、不動産案件に特化している業者のラッキーバンク(LuckyBank)

どちらも、投資家から人気が高いソーシャルレンディング業者です。各業者が人気だと言われると、いざ利用しようと思った時、どちらにしようか決めきれない、ということもありますよね。

そこで、maneoとラッキーバンク両者の特徴やメリットを比較してみて、自分に合う業者を見つけましょう!

maneoとラッキーバンクの特徴とメリット

maneoとラッキーバンクの特徴とメリット

各業者の特徴とメリットを知ることで、自分にとってどちらの業者が利用しやすいのかが見えてくると思います。その参考に、maneoとラッキーバンクを比較して、特徴とメリットを見てみましょう。

maneoの特徴とメリット

まず始めに、maneoの特徴と言えば、日本で初めてソーシャルレンディングのサービスを開始した業者です。そして現在(2017年10月)、maneoはサービスを開始して、9周年目になりました。

maneoが設立されてから本日まで、他の業者と比べるとその運営期間は非常に長いです。長年築き上げてきた実績が、ソーシャルレンディング最大手と言われ、投資家に信用してもらえる業者だと言えるでしょう。

実績だけでなく、maneoを運営しているmaneoマーケット株式会社の株主には、GMOクリックホールディングスを始め、多数の株主が参加しています。

そのため、maneoだけで運営しているわけでなく、株主でも金融のプロが介入しているため、社内体制もしっかりしているのです。よって、投資家のmaneoに対する信用はとても高いと言えるでしょう。

ラッキーバンクの特徴とメリット

次に、ラッキーバンクの特徴とは、全ての不動産案件に、担保がついていることです。全ての案件に担保がついているので、貸し倒れリスクが軽減されていることがわかります

万が一、貸し倒れが発生してしまっても、担保がついている案件へ投資をしているので、投資金の全てが貸し倒れリスクの影響で失われるということはないでしょう。担保があると、どの案件にも安心して投資ができますね。

そして、ラッキーバンクのメリットは、案件の利回りが高いことです。ラッキーバンクが掲載している案件の利回りは、6%~10%あたりを提示しており、ソーシャルレンディングの中でも、高い水準と言えます。

そのため、案件の募集開始から数分で、募集が締め切られる事が多く、投資ができなかったという利用者もいるようです。利回りが高いと、貸し倒れリスクも高くなりますが、担保がついているので利用者も安心して投資ができるのでしょう。そう考えれば、投資が殺到するのも頷けます。

自分に合った業者に投資しよう!

自分に合った業者に投資しよう!

maneoとラッキーバンクを比べ、maneoを信頼性、ラッキーバンクは利回りが期待できるという、それぞれのメリットがわかりました。

各業者の比較を見てみて、どちらの業者が自分に合うか絞り込めてきたでしょうか。まだ迷っている!という方に、各業者のおすすめポイントをまとめてみたので見てみましょう!

信用や安全性を求めるのであれば、「maneo」がおすすめです。繰り返しになりますが、maneoは長年の実績と、数々の株主がいるため社内体制もしっかりしています。

では、ラッキーバンクは信頼が乏しいのか、と言われるとそうではありません。投資ファンドにおいては投資家にしっかりと配当をしており、評判も良いため、実績はしっかりと積み上げています。

しかし、maneoはソーシャルレンディング業界最大手と言われている業者です。つまり、maneoの利用者が多いということが考えられます。多くの人が利用している業者ということは、信頼されているとも考えられるので、とくに投資初心者が始めやすい業者と言えるでしょう。

信用も大事だけど、少しでも高く利回りを狙いたいという方は、「ラッキーバンク」がおすすめです。

ラッキーバンクが取り扱っている不動産案件と、maneoが取り扱っている不動産案件の利回りは、圧倒的にラッキーバンクが高い利回りを実現しています。不動産には担保が約束されていることから、投資家にとって一定の安全、そして高利回りを狙い方には合っていると言えるでしょう。

また、少額投資ができるので投資初心者も始めやすい業者となっています。

以上が各業者のおすすめポイントです。自分にとって投資は安全性重視か、または利益重視なのか。なにを重視するのかは人によって違いますが、その中でも自分に合うと思った業者を利用するのが、まず投資に挑戦する第一歩と言えるのではないでしょうか。

maneoだけ、ラッキーバンクだけと偏った投資でなく、分散投資という投資方法もあるので、それぞれのメリットを理解しながら、その都度投資比率を変え投資し続ける事もおすすめです。

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 | 次へ ›

関連タグ

,

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ