1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

どう思われてる?気になるマネオの評判・口コミを徹底調査!

カテゴリ:マネオ(maneo)の業者情報!口コミ・評判まとめ

どう思われてる?気になるマネオの評判・口コミを徹底調査!

ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)業者を検索すると、必ずと言っていいほど表示されるのがマネオ(maneo)です。

業界最大手と言われており、GMOクリック証券と業務提携するなどその勢いは拡大していますが、そんな最大手業者マネオの評判はどんなものか投資家としては知りたいところですよね。

そこで今回は気になるマネオの口コミ・評判を調査!マネオはネットでどのように思われているのか情報をまとめたので、気になっている方は参考にして下さい。

マネオの口コミ・評判をネットで調査!

それではネットで見つけたマネオで実際に投資している方の口コミや評判をまとめたので、早速見てみましょう!

  • マネオの太陽光の10ヶ月案件が、8ヶ月で早期償還されました。
  • 優秀な借り手だから、早期償還になるのはやむを得ない。投資家からすれば元本保全の安心感と、利息収入減の残念感があるけど。
  • マネオの特別な魅力がわからない・・・。
  • 1000万円運用しており、毎月6万円の利益が出ます。今のところ遅延、延滞はありません。
  • 大手という安心感があるのは断然マネオ。

このようにネットにはマネオに関する様々な評判がありますが、これらの情報はこれからマネオで投資したいと思っている方にとってとても役立つ情報ですよね。

そしてそんなマネオの口コミの中には、マイナスな意見として早期償還が多く分配金が減ってしまうこと、またプラスの意見としてはしっかり利益を出している、最大手という安心感があるという声がありました。

▼当サイトでも、マネオの口コミを掲載中
口コミはコチラから

マネオの口コミ1.早期償還について

まず早期償還に関して、実は管理人も投資してすぐ1ヶ月も立たない内に早期償還の知らせが届いた案件がありました。そのため、利益が発生したのは1ヶ月間だけという結果で終わってしまい、少し残念な気持ちになったことがあります。

そこで確かに早期償還されて期待していた利回り分の収益が得られないというのがネックだと感じました。しかし、貸し倒れが起きて投資金が返ってこない事に比べれば少しでも早く資金が返ってくるのには越したことはないのかもしれません。

マネオの口コミ2.大手の安心感

しかし、マネオには他業者にはない魅力として、最大手業者という貫禄があることが挙げられます。現在ソーシャルレンディング業界ではマネオが業界シェアNo1を誇っており、投資しても大丈夫という信頼性の面で安心感があるのはマネオだという方も多いようです。

マネオの貸し倒れ問題について

しかし、マネオは今でこそ業界最大手と言われていますが、ソーシャルレンディングの先駆けとして誕生した過去は予期しない問題も起きています。

マネオは、過去に融資先企業の貸し倒れにより資金が返済されないことがありました。それはマネオがサービス開始当初に個人向けに融資を行っていたことが原因でしたが、回収するにも遅延などが発生したりと運営に混乱が生じた時期があるのは確かです。

そのため貸し倒れ発生当時、ヤフー知恵袋などに「マネオから投資したお金が返ってこない」などあまり良くない評価があがっているのも事実ですが、今は個人への融資リスクは高いと判断され、企業向けの融資に事業を絞るようになりました。

しかし、残念なことに2017年に企業向けの融資ファンドに貸し倒れが発生。マネオのリスク対応で元本は全て回収することができましたが、個人向け融資を取り扱ってた時以来の貸し倒れとなりました。元本は全て回収できたということもあり、損失はなかったため今は改めて貸し倒れは0件という実績を保っています(※2017年11月15日時点の情報)

また当時、貸し倒れにあった方からの辛辣な意見が現在でもネット上にはありますが、マネオは2008年の営業開始から年月をかけて業界シェアNo1となっているのは事実なので、あまり古い情報ばかりを信じないように注意しておきましょう。

GMOとの業務提携から読み取れるマネオの信頼性

GMOクリック証券とマネオ

そして現在マネオはただ単にソーシャルレンディングを運営しているだけなく、様々な業者と業務提携をすることでその業務を拡大しています。中でも有名なのはネット証券で人気のある「GMOクリック証券」と業務提携が行なわれたことです。

GMOクリック証券はFX(外国為替証拠金取引)の取引高世界第1位であり、テレビCMでもよくその名前を見かけます。そんなGMOクリック証券のような大手ネット証券との業務提携は、単独でソーシャルレンディングを行う投資家とは違う客層を狙えるため、マネオがソーシャルレンディングの知名度を更に高めていきたいという狙いがあることが感じられます。

大手企業との業務提携による信頼感アップ

そしてGMOクリック証券など、大手企業との業務提携は業務の効率化以外にも、マネオマーケット株式会社のイメージアップに繋がります。

特にマネオは先程のGMO以外にも複数の企業から出資を受けており、SMBCベンチャーキャピタルという三井住友銀行のベンチャーキャピタルからも出資を受けています。そのため、このような第三者と業務提携をしているので厳しい目でチェックされている事には違いなく、投資家としても大手企業と提携している事から信頼できる業者という安心感が得られます。

過去には「みんなのクレジット」が行政処分を受けたことから「ソーシャルレンディングは怪しい・・・」というイメージをもった方もいるかもしれませんが、そのような怪しいイメージを払拭する流れにもなる事でしょう。

マネオの口コミ・評判まとめ

今回はマネオの口コミ・評判を見ていきました。マネオはサービスを開始した当初は個人向けのローンファンドで貸し倒れが起こるなど、悪い評判を今でもネットで見かけることがあります。企業向けの融資に的を絞ってからは1度貸し倒れが起きてはいますが、元本が全て回収されているので、損失はありませんでした。

また、GMOクリック証券など大手企業との業務提携や様々な金融のプロやベンチャー支援の会社が株主となりマネオを支援していることから、ソーシャルレンディング業界の中では信頼性の高い営業者としての地位を確率、業界シェアNo1という実績を持っているのも事実。

近年ではマネオに続いてクラウドクレジットなども伊藤忠商事と資本提携を結んでいますが、このような健全な運営を行っている営業者がソーシャルレンディングの信頼を高めているのは間違いないでしょう。

よってソーシャルレンディングでの投資が初めての初心者の方、実績があって信頼できる営業者で投資したいという方にマネオは特におすすめ!気になっている方はまずは公式サイトで詳しい詳細をチェックしてみましょう。

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 | 次へ ›

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ