1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

仮想通貨より現金?クラウドファンディング投資家の堅実思考とは

カテゴリ:クラウドクレジットの業者情報!口コミ・評判まとめ

仮想通貨より現金?クラウドファンディング投資家の堅実思考とは

低金利時代の新しい資産運用先として注目されている投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)。

少額1万円から海外、不動産、国内事業支援など様々な事業者ファンドに投資でき、投資家は期待利回り5~10%前後での運用も可能と、そのメリットは様々。

そんな投資型クラウドファンディングに関して、1万円から海外の高利回り案件へ投資できると話題の投資型クラウドファンディングサービス「クラウドクレジット」が興味深いアンケート結果を発表しました。

仮想通貨より現金派?クラウドファンディング投資家の投資傾向

今回クラウドクレジットが公開した資産形成に関するアンケート結果(https://crowdcredit.jp/info/detail/223)。

「資産の中で一番多いものはなんですか?」との質問に対し、クラウドクレジットを利用する投資家が出した回答は下記の通りです。

クラウドクレジット資産状況アンケート結果
回答の選択肢割合回答数
現金46.2%833
株式16.19%293
債権2.04%37
投資信託12.65%229
仮想通貨1.10%20
不動産12.15%220
その他現物資産1.05%19
クラウドファンディング6.08%110
その他(具体的に)2.71%49
合計1,810

この結果をみても分かるように「仮想通貨」と回答した人が全体の1割程度であるのに対して、「現金」と回答した人がおよそ半数。

クラウドクレジットを利用する投資家は仮想通貨よりも圧倒的に現金派の方が多いことが分かります。仮想通貨と言えば、2018年1月に「コインチェック」という取引所で、日本円の約580億円相当にある仮想通貨が盗まれる事件が発生し、問題視されました。

仮想通貨はそのような不安定要素が多いという点も考えると、この結果から投資型クラウドファンディング=堅実的に投資するという意識の強い方が多く利用していることが考えられるでしょう。

投資でお金が増えたら何に使う?

また「投資でお金が増えたら何に使う予定ですか?」との質問に対してのアンケート結果は下記の通り。

クラウドクレジット資産予定アンケート結果
回答の選択肢割合回答数
再投資58.97%1,068
生活資金4.64%84
老後資金20.15%365
趣味や娯楽14.85%269
その他(具体的に)1.38%25
合計1,811

およそ半数以上が「再投資」との回答で「老後資金」「趣味や娯楽」などの回答を上回ることが分かりました。再投資の回答が多いということはそれだけ資産運用に興味があるとも考えられるので、老後資金に関してはいずれ繋がる部分があるかもしれません。

しかし投資で増やしたお金を「趣味や娯楽」に利用しないという回答からは、投資型クラウドファンディングには単なる投機目的で参入する人があまりいないということも考えられます。

現在、仮想通貨はギャンブル要素が強い=投機目的で利用する人が増えていることも問題視されていますが、アンケートの「再投資」という回答からは、やはり仮想通貨に比べると投資型クラウドファンディングの投資家は堅実思考の人が多いことが考えられるでしょう。

仮想通貨より現金派が多い理由は?

仮想通貨より現金派が多い理由

今回のアンケート結果より分かった投資家の傾向。

これから考えられるのはクラウドクレジット(投資型クラウドファンディング)を利用する投資家は「儲ける」よりも「安定性」を求めている投資家が多いということ。

前述したように、仮想通貨は取引所でハッキングが起きたり、世界規模でも規制の話がでたりと、かなり不安定な状態が続いているのは確かです。

また現在さらに問題になっているのが“投機目的で利用している投資家が圧倒的に多い”ということ。「ビットコインが儲かる!」という話につられて始めたものの、大損してしまったという人が現れるなど、何も知らない投資の初心者までもが仮想通貨に参入して痛い目を見るなんてことも起きているようです。

そのような背景を考えると、必然的に現金派が多くなるのも想像がつきますよね。

投資初心者におすすめの投資は?

しかし、同じ投資初心者が参入するとしても、仮想通貨より投資型クラウドファンディングの場合はかなり参入しやすいことが考えられます。

例えば今回ピックアップしたクラウドクレジット。クラウドクレジットは最低1万円から海外の新興国、発展途上国の事業者ファンドに投資するという、社会貢献性のある投資先となっています。

日本という枠から飛び出した今までにない海外投資ということで、その期待利回りは最大12.2%と日本の金利状況に比べるとかなり高め。しかしながら、投資したあとは運用を金融のプロに任せて分配金が入るのを待つだけなので初心者でも参加しやすい内容となっています。

2018年1月にはテレビ東京系「ガイアの夜明け」にも登場し、かなり話題を集めました。仮想通貨よりも堅実的な投資。という方におすすめの投資先なので気になる方は是非チェックして下さい。

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 6 7 | 次へ ›

関連タグ

,

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ