1万円からはじめる話題の投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)で資産運用!

クラウドクレジットの評判、気になる口コミ。投資しても大丈夫?

カテゴリ:クラウドクレジットの業者情報!口コミ・評判まとめ

クラウドクレジットの評判、気になる口コミ。投資しても大丈夫?

クラウドクレジット(CrowdCredit)は海外向け投資ファンドを取り扱うソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)業者です。

国内の事業案件を取り扱う他業者と比べて、海外に特化しているということから期待利回りが高いという印象がありますが、そんな特殊な業者だからこそ実際に投資している人の口コミや評判が気になったりします。

そこで今回は実際にクラウドクレジットで投資している当サイト管理人の意見や、ネット上にある利用者の口コミや評判から一体どんな業者なのか紹介していきたいと思います。

気になるクラウドクレジットの評判、口コミ

クラウドクレジットの評判、口コミ

それでは早速ネット上でクラウドクレジットの口コミを調べてみたところ、下記のような意見があったので紹介します。

・社員の経歴が細かく記載されていて信頼できる
・個人への対応がしっかりしていた
・伊藤忠商事が株主なので健全性が高い

このようにクラウドクレジットのサポートを評価する声や、大手総合商社の伊藤忠商事が株主となっていることから、信頼できる、運営体制がしっかりしているという口コミが多かったように感じました。

2017年3月にはみんなのクレジットが行政処分を受けるなど、ソーシャルレンディング業界全体を揺るがすような事件が起きたので、そのような点からも信頼性という面でクラウドクレジットを評価している人が多いようです。

しかし、その一方でこのような意見も聞こえてきました。

・審査が少し遅い
・海外投資だから不安
・遅延が発生している

このように、クラウドクレジットの海外投資という面を気にする声、またクラウドクレジットではカメルーン案件で遅延が発生するなど思うように運用が進んでいない案件もあるため、それらを懸念する声があったのも事実です。

しかし、遅延が発生している案件があるとは言え、クラウドクレジットにはすでに償還されているカメルーン案件もあります。そのため、投資にはリスクがあるということを把握した上で、日本にはない高利回り案件が揃っているという点から投資案件が面白いという方も多いようです。

当サイトでも、クラウドクレジットの口コミを集めてみました!クラウドクレジットを利用している投資家達の経験談やアドバイスが多数投稿されているので、気になる方は是非ご覧ください。
クラウドクレジットの口コミと評価

管理人がクラウドクレジットで投資をはじめた理由

管理人がクラウドクレジットで投資をはじめた理由

ではここで当サイト管理人の話をしたいと思います。なぜ管理人がクラウドクレジットで投資を始めたのかと言うと、その理由は下記の通りです。

・1万円から少額投資が可能
・高利回りが魅力的
・会社の運営体制が信頼できる
・海外投資に興味があった
・分散投資先として利用

1万円から少額投資が可能

最初は他業者にない高い利回りに魅力を感じていましたが、クラウドクレジット特有の「海外投資」という点にハードルが高そうだという懸念もありました。しかし1万円から少額投資ができるということを知り、まずは少額からでもお試し投資ができると思ったことから、その手軽さが初心者には魅力的だと感じています。

高利回りが魅力的

また、先程言ったように管理人はクラウドクレジットの高利回りという点に魅力を感じていますが、同じように高利回りに魅力を感じている方も多いのではないでしょうか。管理人自身もクラウドクレジットで投資している3案件の内、3案件とも全てが10%以上の期待利回りとなっており、利用しない価値はないと感じています。

しかし、やはり利回りが高い=リスクも高いということも考えられるため、分散投資は必要不可欠です。当サイト管理人としては単独でクラウドクレジットの高利回りを利用するものではなく、分散投資として位置づけて投資全体の利回りを上げる為に組み込んでいます。

会社の運営体制が信頼できる

そしてクラウドクレジットの株主が伊藤忠商事であることから、他業者と比べると信頼性は高いと感じています。また、クラウドクレジットの杉山社長に加え社員の方々が投資案件の情報をサイトにブログとして掲載してくれるので、会社がどんな投資案件に携わっているかが分かり、運営体制に透明性があるというのも安心して投資できる理由の一つです。

海外投資に興味があった

一般的に海外に携わると言えば、外国株式の証券分野、そして外貨取引がほとんどです。しかし、クラウドクレジットは海外事業者への支援という投資案件となるため、日本だけの投資にこだわりたくないという管理人の考えにも条件が一致していました。

同じソーシャルレンディング業者の中でも、日本だけで完結しないという投資の面白さが味わえるのはクラウドクレジットならではだと思っています。

分散投資先として利用

そして投資をする上でも分散投資は大切ですが、それはソーシャルレンディングにおいても同様です。クラウドクレジットは高利回りという魅力はありますが、いくら魅力的だと言っても投資である限りリスクはつきもの。少額ずつ様々な案件に投資金を分散させることで、リスクを軽減し、バランスを保っています。


そして、これらが当サイト管理人がクラウドクレジットで投資してみようと思った理由です。

現在どんどんソーシャルレンディング業者が増えてきていますが、みんなのクレジットのような行政処分を受けてしまう業者も今後は増えてくる可能性があります。その中でも、伊藤忠商事のバックアップという信頼性があり、高利回りで面白い案件が揃っているクラウドクレジットに惹かれたというのは事実です。

信頼のある業者に投資したい、日本にはない面白い案件に投資してみたいという方は是非クラウドクレジットを利用してみることをおすすめします。

  • 関連記事
  • 人気記事
‹ 戻る |1 2 3 4 5 6 7 | 次へ ›

初心者におすすめの業者

どの業者を選んだらいいか分からない!そんな初心者のために、投資を行う中でのリスク面(貸倒れ、返済遅延など)を最大限に考慮し、運用実績の伴うクラウドファンディング運営サイトを紹介しています。

オーナーズブック

プロによる運用で償還実績多数! オーナーズブック

1万円の少額不動産投資が可能!

全案件不動産担保付き!憧れの不動産投資が1万円から始められる人気業者!

利回り 4.8~14.5%
最低投資額 1万円~
運用期間 1~24ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

クラウドクレジット

人気上昇中!成立ローン79億円突破! クラウドクレジット

1万円から始める海外投資!

1万円から海外の成長事業に投資できる手軽さと、最大12.2%の高利回りが期待できる業者!

利回り 5.9~12.2%
最低投資額 1万円~
運用期間 7~48ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

SBIソーシャルレンディング

安全性重視で投資をするならここ! SBIソーシャルレンディング

大手会社運営の高い安全性!

大手会社SBIグループが運営している業者!そのため安全性が高く倒産リスクも極めて低い業者として投資家に人気があります!

利回り 3.2~10%
最低投資額 1万円~
運用期間 4~36ヶ月
基本情報をみる 公式サイトはこちら

New Comment

Name
Mail
Website
Comment

シェア ツイート はてブ